A Fall New World!I Doll vol.49 in TRC
投稿日:2017年04月29日(土)
4月23日 晴れ
今日は東京流通センターでI Doll vol.49が開催されました。
「東京…流通…、どこだよ!?」
「ここだよ!」
羽田空港行き 東京モノレールに乗ってきました!

「こちらステルス。現場に到着した。入口は…」
センタービ レ オーケストラかな?

会場は入場待機列が全て捌けた後に有料卓スペースが設営されるようなので、
まずはお昼ごろまでディーラースペースを徘徊。
今回はGWに向けて力を溜めているディーラーさんが多いようで、とてもお財布に優しい買い物でした。
そして、ドールイベントはここからが本番だ!
「こんにちは~。今日もお世話になりまーす!」
卓の主菜、さかえさん宅の御一行様がお出迎え! Marvelous!

「ようこそ~。」 「いらっしゃいましたー。」
「どもー。お邪魔しま~す。」

そして冴さんの傍らには、今や大流行のFA:Gからオシャレの広報部長・邪虎丸さんがプロデュースしたイノセンティアちゃんが!
「まったく、番長のセンスは最高だぜ!」

綺麗なお姉さんの脚は、好きですか?

今やさかえ卓の看板となりつつある卓代カンパ回収の実行部隊。
「皆の気持ちが集まれば、俺の肩アーマーが豪華になるぜぇ…!」
「やったね。くまパンがさらに進化するよ!」

「「「ご協力、お願いしま~す。」」」
「よっしゃ、支払いは任せろー!(バリバリ」

「やさしく入れてね♪」
「Ураааааааа!」

「ありがとうございますー。」
( ̄ー ̄)b「その笑顔のためなら、プライスレス!」

「ゆっくりしていって下さいね。」
「はーい。ステルス、行きま~す!」

今回の卓スペースは2エリア確保して頂いて、
その奥側には1/6サイズ&小物の達人・enyasuさんの小部屋空間が展開。

小物を使用することで生活感がグッと増して賑やかになりますね。

そのさらに奥には…!?

「Hi…!w,who are you…?」
「日本語で良いぞ。」

見かけた瞬間、姐さん!と思ったのですが、
どうやらひで郎さん宅のネイさんというお名前らしく、あながち直感は間違ってなかった!
次回はちゃんと、ご挨拶せねばと思う次第でございまする。

「ぃえ~い!楽しんでる~?」
「お。貴女はさかえさんとこの新人さんじゃないか。」

元気いっぱいの02ちゃん(仮)。 02…おにいちゃん!
さかえさんのご実家へ遠征前の関東デビュー中だそうで、
嫁入りした暁には立派に沼への勧誘任務をこなしてくれる事でしょう。

緑のこの娘は…、昨年7月のI Doll vol.47の時にご一緒した水着の娘ですかね。
ベルト飾りにイヤリングと、お洒落なステージ衣装がお似合いです!

「おぉーい、茶坊主。酒の摘みは無いのかの。」

「はっ、こちらにございます。好きなだけ宜しいそうですよ。」

そして、いつの間にか展開されていた妖精の軍勢!
これは圧巻です。

パイレーツ・キャプテンや和装にロリータ、多様なちみっこが勢揃い。

髪色も複色混合するとより色鮮やかになって、見映えが増しますね。
なにか違うのが見えた気がしますが、放っておきましょう…。

「こっ、この方々は…!」
thieriさん宅のカスタムま行の皆様! 直に見るのは、初めてじゃ。

ちっちゃい子は良いぞぉ! (取り回し的に

さっきの違和感の正体は、お前か!

卓の奥側で圧倒的な存在感を放つ僧侶の姿がっ!
いかにも高位な風格を表す法衣は、その刺繍模様も繊細でした。
「その生地、お高いんでしょう…?」

そのすぐとなりにも風格のあるお方が佇んでおりました。
シンプルな色調でもしっかりと着こなすとキマるものですねぇ。(語彙が乏しく申し訳ない

今回はいつもより増して沢山のオーナーさんが集まって下さいまして、
周りの卓と比べても、とびきり大賑わいの一角でした。

「これが何だか、分かるかい?」
「ダイアモンド…バックス…。戦闘攻撃飛行隊の部隊章!?」
今、調べました。

オビツファミリー整列!
何気に身長順に並んでいるようで。

「からの~」 「セクシーポーズ!」

「ん~?この子は男の娘?女の子?」 「いやぁーー!!」
「クラエスさん。誤字!」

「それじゃ、そろそろ始めるぞー!」
「出ました!冴さんのフライング☆ジョッキー。」

「では、大統領。ご決断を…!」
秋葉原へ移動した一行のいつもの店が無線呼び出しの注文になっていた…。
「未来ずら。」

「よぅ、お姉ちゃん。俺とイイコトしようぜぇ。」 「イイコトって何ですか?」
COS-MOS「ティア。そいつに近寄ってはいけません!」

「ハイ。唐揚げに餃子ネー。」
ドドン!
「おし。どんどん食うべー。」

COS-MOS「お父様。飲み物も来ましたよ。」
「お、さんきゅー。まずは、とりあえずカシオレ!」

「で~、カルピスサワー!」
COS-MOS「お父様。相変わらず乙女ですか。」
「うるさ~い。紳士と乙女は紙一重だー!」

「ハイ、小籠包。」
COS-MOS「ほぅ。アレが小狼くん…。」
「ほえ~。惜しいけど違うぞ。コスモス。」

「ハイ、餃子。」
COS-MOS「また餃子…!」 「ウマすぎる!」

隣もなかなかのペースで紹興酒を補給しているようで、メイドさんも苦労が耐えないご様子。
「マスタぁ。飲み過ぎじゃないですかぁ?」

「ちゃんと飲んでいマスか~?」
「うぇーい。飲んでるぜ~ぃ。」

「お前らー。今日はまだ前哨戦だという事を忘れるなよ~?」
COS-MOS「本番はGWですよ。我々の戦いはこれからです!」
「コスモス…!フラグはヤメルンダ!」

▷イドルレポ 第2回へ続く!
To be Next Story...
今日は東京流通センターでI Doll vol.49が開催されました。
「東京…流通…、どこだよ!?」
「ここだよ!」
羽田空港行き 東京モノレールに乗ってきました!

「こちらステルス。現場に到着した。入口は…」
センタービ レ オーケストラかな?

会場は入場待機列が全て捌けた後に有料卓スペースが設営されるようなので、
まずはお昼ごろまでディーラースペースを徘徊。
今回はGWに向けて力を溜めているディーラーさんが多いようで、とてもお財布に優しい買い物でした。
そして、ドールイベントはここからが本番だ!
「こんにちは~。今日もお世話になりまーす!」
卓の主菜、さかえさん宅の御一行様がお出迎え! Marvelous!

「ようこそ~。」 「いらっしゃいましたー。」
「どもー。お邪魔しま~す。」

そして冴さんの傍らには、今や大流行のFA:Gからオシャレの広報部長・邪虎丸さんがプロデュースしたイノセンティアちゃんが!
「まったく、番長のセンスは最高だぜ!」

綺麗なお姉さんの脚は、好きですか?

今やさかえ卓の看板となりつつある卓代カンパ回収の実行部隊。
「皆の気持ちが集まれば、俺の肩アーマーが豪華になるぜぇ…!」
「やったね。くまパンがさらに進化するよ!」

「「「ご協力、お願いしま~す。」」」
「よっしゃ、支払いは任せろー!(バリバリ」

「やさしく入れてね♪」
「Ураааааааа!」

「ありがとうございますー。」
( ̄ー ̄)b「その笑顔のためなら、プライスレス!」

「ゆっくりしていって下さいね。」
「はーい。ステルス、行きま~す!」

今回の卓スペースは2エリア確保して頂いて、
その奥側には1/6サイズ&小物の達人・enyasuさんの小部屋空間が展開。

小物を使用することで生活感がグッと増して賑やかになりますね。

そのさらに奥には…!?

「Hi…!w,who are you…?」
「日本語で良いぞ。」

見かけた瞬間、姐さん!と思ったのですが、
どうやらひで郎さん宅のネイさんというお名前らしく、あながち直感は間違ってなかった!
次回はちゃんと、ご挨拶せねばと思う次第でございまする。

「ぃえ~い!楽しんでる~?」
「お。貴女はさかえさんとこの新人さんじゃないか。」

元気いっぱいの02ちゃん(仮)。 02…おにいちゃん!
さかえさんのご実家へ遠征前の関東デビュー中だそうで、
嫁入りした暁には立派に沼への勧誘任務をこなしてくれる事でしょう。

緑のこの娘は…、昨年7月のI Doll vol.47の時にご一緒した水着の娘ですかね。
ベルト飾りにイヤリングと、お洒落なステージ衣装がお似合いです!

「おぉーい、茶坊主。酒の摘みは無いのかの。」

「はっ、こちらにございます。好きなだけ宜しいそうですよ。」

そして、いつの間にか展開されていた妖精の軍勢!
これは圧巻です。

パイレーツ・キャプテンや和装にロリータ、多様なちみっこが勢揃い。

髪色も複色混合するとより色鮮やかになって、見映えが増しますね。
なにか違うのが見えた気がしますが、放っておきましょう…。

「こっ、この方々は…!」
thieriさん宅のカスタムま行の皆様! 直に見るのは、初めてじゃ。

ちっちゃい子は良いぞぉ! (取り回し的に

さっきの違和感の正体は、お前か!

卓の奥側で圧倒的な存在感を放つ僧侶の姿がっ!
いかにも高位な風格を表す法衣は、その刺繍模様も繊細でした。
「その生地、お高いんでしょう…?」

そのすぐとなりにも風格のあるお方が佇んでおりました。
シンプルな色調でもしっかりと着こなすとキマるものですねぇ。(語彙が乏しく申し訳ない

今回はいつもより増して沢山のオーナーさんが集まって下さいまして、
周りの卓と比べても、とびきり大賑わいの一角でした。

「これが何だか、分かるかい?」
「ダイアモンド…バックス…。戦闘攻撃飛行隊の部隊章!?」
今、調べました。

オビツファミリー整列!
何気に身長順に並んでいるようで。

「からの~」 「セクシーポーズ!」

「ん~?この子は男の娘?女の子?」 「いやぁーー!!」
「クラエスさん。誤字!」

「それじゃ、そろそろ始めるぞー!」
「出ました!冴さんのフライング☆ジョッキー。」

「では、大統領。ご決断を…!」
秋葉原へ移動した一行のいつもの店が無線呼び出しの注文になっていた…。
「未来ずら。」

「よぅ、お姉ちゃん。俺とイイコトしようぜぇ。」 「イイコトって何ですか?」
COS-MOS「ティア。そいつに近寄ってはいけません!」

「ハイ。唐揚げに餃子ネー。」
ドドン!
「おし。どんどん食うべー。」

COS-MOS「お父様。飲み物も来ましたよ。」
「お、さんきゅー。まずは、とりあえずカシオレ!」

「で~、カルピスサワー!」
COS-MOS「お父様。相変わらず乙女ですか。」
「うるさ~い。紳士と乙女は紙一重だー!」

「ハイ、小籠包。」
COS-MOS「ほぅ。アレが小狼くん…。」
「ほえ~。惜しいけど違うぞ。コスモス。」

「ハイ、餃子。」
COS-MOS「また餃子…!」 「ウマすぎる!」

隣もなかなかのペースで紹興酒を補給しているようで、メイドさんも苦労が耐えないご様子。
「マスタぁ。飲み過ぎじゃないですかぁ?」

「ちゃんと飲んでいマスか~?」
「うぇーい。飲んでるぜ~ぃ。」

「お前らー。今日はまだ前哨戦だという事を忘れるなよ~?」
COS-MOS「本番はGWですよ。我々の戦いはこれからです!」
「コスモス…!フラグはヤメルンダ!」

▷イドルレポ 第2回へ続く!
To be Next Story...
スポンサーサイト
こんばんは。
ご挨拶遅れて申し訳ございません。
ひで郎と申します。
I・dollでは、さかえ卓でお世話になりました。
自分から喋りかけることが苦手な性分で反省しております。(酒を飲めば少しは解消されます)
今後も、顔を合わせる機会があると思いますので、その時は、どうぞ宜しくお願いします。
皆さん仲が良さそうで、羨ましい限りですww
ご挨拶遅れて申し訳ございません。
ひで郎と申します。
I・dollでは、さかえ卓でお世話になりました。
自分から喋りかけることが苦手な性分で反省しております。(酒を飲めば少しは解消されます)
今後も、顔を合わせる機会があると思いますので、その時は、どうぞ宜しくお願いします。
皆さん仲が良さそうで、羨ましい限りですww
Re: タイトルなし
ひで郎さん、いらっしゃいませ~。
先日はご一緒頂きましてありがとうございました!
私も自分から話しかけることがあまり無い種族なので、黙々と撮影してる姿を見かけたら絡んでやって下さいw
さかえ卓の皆さんは本当に仲良しですよね。
かく言う私もまだ参戦から1年ちょっとなので、これからも宜しくお願いします~。
先日はご一緒頂きましてありがとうございました!
私も自分から話しかけることがあまり無い種族なので、黙々と撮影してる姿を見かけたら絡んでやって下さいw
さかえ卓の皆さんは本当に仲良しですよね。
かく言う私もまだ参戦から1年ちょっとなので、これからも宜しくお願いします~。
コメントの投稿